札幌のチャットレディのお正月は稼げる!その理由と効果的な稼ぎ方

こんにちは!ちょこ札幌事務所スタッフです。

あけましておめでとうございます。
新春を晴々しい気持ちでお迎えのこととお慶び申し上げます。また昨年は格別のご支援を賜り、厚く御礼申し上げます。

これまでも、ちょこ札幌ではチャットレディにお役立ちするブログ記事を書いてきました。

新春にも見てくださっている皆さんに、声を大にしてお伝えしたいこと…それは「チャットレディはお正月も稼げます」ってことです。

新春一回目の記事では「チャットレディのお正月は稼げる」と題して、その理由などを詳しく解説していきます。この時期から新たにチャットレディを始める方も必見です!

●なぜお正月にチャットする人が増えるのか?

例年12月28日頃に仕事納めがあり、一般的には一週間ほど会社がお休みになる方が多いようですね。

独身の女性なら帰省や旅行に行ったり、普段会えないお友達と会ったり、結構忙しく過ごすもの。大掃除や年賀状を書いたりする時間も必要です。

一方で独身男性で彼女持ちでない場合、普段仕事で疲れているから…と、家でノンビリ過ごそうとする方が多いようです。とはいっても年末年始のテレビ番組や動画、ゲームもすぐに飽きてしまいますよね。

加えてここ数年、パンデミックの影響や冬の寒さで体調不良の方も増え、外出を控えようと思う方もまだまだ多いです。しかも「家でもある程度楽しく過ごせる」ってことが、ここ数年で証明されてしまったので、寒い中外に遊びにいく人も減っています。

とはいえ、クリスマスから年始のシーズンになると、一人っきりで過ごすことも寂しく感じられます。仕事のお休み中に愚痴や相談などのモヤモヤした気持ちを聞いてもらいたい男性も多いです。

特に気分が高揚するカウントダウンから三が日は、誰かと過ごしたい気持ちが高まるので、チャットしたいと考える需要はかなりあります。

一週間ほどの休みがあると時間を持て余してしまいますよね。なのでよりライブチャットをしようと思う方が増えるのです。

更に、冬のボーナスと給与が入った後なので、懐も暖かくなっている分、いつもより長くチャットしようかなと思うので稼ぎやすくなります。

●お正月に稼ぎやすくなる理由

このように需要が多くなるのですが、逆にチャトレの数はいつもより減っています。

主婦のチャトレは年末年始とても忙しいですし、ベテランのチャトレでも帰省や旅行に行くケースが増えるからです。またクリスマスから連日フィーバー状態で、さすがに体調を崩すチャトレも増えてくる時期です。

そんなわけでライバルが減るのに需要は増えるという、普段はあまり稼げてないマイナーなチャトレや新人チャトレにとっても千載一遇のチャンスだと言えるのがお正月なのです。

更に年末年始はサイトでも多くのイベントを用意して、お客様にもチャトレにもオトクな時期でもあります。

●もっと稼げる方法とは?

家族持ちの男性会員なら、家族が寝静まった22時以降にログインする方が増えてきます。やはりゴールデンタイムである22時以降から明け方を狙うと効率よく稼ぐことが出来そうです。

またツーショットよりもパーティーチャットでたくさんの人を呼ぶ方が稼ぎやすくなりますよ。

前もって予定が分かっている方なら、次のログイン予告をしておくと、それに合わせてログインしてくれる方が増えます。ログイン時間を数日分記載するということは、一回きりではないというアピールにもなります。

あとノンアダルトでもアダルトでも、着物を着るとかなり効果的です。他のチャットと差が付きますし、着物は脱ぐのも時間がかかるので時間稼ぎにもピッタリですね(笑)

新年からチャトレを始めたい人は、やはり事務所に通勤することをオススメします。チャトレに必要なチャットルームやパソコン、服やウイッグなども揃っていてすぐに始められるからです。

●最後に

今回は、チャットレディはお正月に稼げる理由について詳しく解説しました。

冬の稼げるシーズンは「クリスマス前から成人の日ごろ」とされています。成人の日は今年は1月8日ですから、つまり稼ぎ時の半分は済んでしまったというわけです。

とはいえ、今からでも全然遅くはないので少しでも時間がある方はライブチャットへログインしましょう。もし待機になったとしても、チャットレディ一覧にいるだけでも多くの男性会員の目に止まるので、今後のお仕事にも必ず役に立ちます。

どんなときでもログインしてくれた方へお礼のメールは欠かさずに書くようにしましょうね。年始に頑張った分、年始開けには懐が温かくなること間違いなしです。

本年もちょこ札幌は全力でチャットレディの皆さんをサポートしていきますね。2024年も、より一層のご支援を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

また、ちょこ札幌の事務所スタッフの中には、チャットレディ経験者も多数在籍していますので、何か分からない事や不安な事があれば、何でも気軽に相談してくださいね♪

札幌でチャットレディがいつものチャットルームにマンネリを感じた際に~「違った場所」で配信する~

こんにちは!ちょこ札幌事務所スタッフです。

チャットレディのお仕事を長くやっていると、モチベーションが低下したりマンネリ化してしまうことがあります。「最近チャットルームでの配信に飽きて来たな…」「あまり集客できない」と感じている方も、中にはいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで、チャットルームの雰囲気をガラリと変えてみたり、普段のチャットルーム以外の場所で配信をすることで、気分を一新してリフレッシュした環境でチャットをすることができます。また、シチュエーションを上手く利用することで高報酬を稼ぐことができるので、より稼ぎたい人にもおススメです。

そこで今回の記事では、チャットルームの雰囲気づくりに大切なポイントと、おススメの配信場所について、詳しくご紹介させて頂きたいと思います。是非参考にして下さいね!

札幌でのチャットルームの雰囲気づくりのポイントについて

明るくて清潔な部屋を意識する

待機地獄に悩むチャットレディさんは、まず明るくて清潔感のある部屋を演出していきましょう!

男性会員がまず見るのは待機画面です。たくさんのチャットレディの映像が並ぶ中、一番にパッと目につくのは明るいお部屋のチャットレディです。チャット画面が明るいだけでも、清潔感や洗練されたイメージが持てるので、部屋が暗い人はまずは照明を変えてみてください。

待機画面が明るく見えることで、自然とチャットレディさん自身に対して明るい印象を抱いたり、光の反射のお陰で肌や髪色が美しく見えるといった効果もあります。

お洒落な背景に変えてみる

部屋の明るさとともに注目したいのが、カメラに映り込む部屋の背景です。照明効果をアップさせるには、白い背景にするのがベストです。

通勤のチャットルームの場合は、元から白い背景の場合が多いです。しかし、在宅の場合であったとしても、部屋をわざわざ白壁に張り替える必要はありません。白いカーテンやタペストリー、クッションやマットなどの背景や小物を取り入れてみるだけでも、印象はガラリと変わります。

また最近では、手軽な配信用の白背景も安価で出回っています。あまりにもプロっぽく見えるより、親しみのあるチャットレディの方が男性会員は入りやすいと感じることも多いです。

話題性のある小物を置いてみる

カメラに映り込む背景に、話題性のある小物を何気なく置くのも、会話のネタになるのでおススメです。例えば小説や漫画、楽器、ゲーム機など、同じ趣味を持つ男性がいれば会話も盛り上がりリピート率が上がることによる報酬アップも期待できるので、是非とも取り入れてみて下さいね!

札幌でもチャットレディのおススメの配信場所!三選

自宅から配信する

普段、通勤チャットルームでお仕事をしている人は、たまに自宅からチャットを繋げてみるのもおススメです。

常連さんやリピーターさんに「たまには自宅で二人っきりでチャットしてみない?」と誘ってみると、意外と食い付いてくれることが多いです。その際は、パジャマや部屋着など、普段はチャットで見せない姿を見せるとより効果的です!
その場合、有線環境でパソコンを使用したチャットが理想的ですが、自宅にパソコンがないという方もいらっしゃるでしょう。スマートフォンで配信する場合は、データ通信制限や回線遅延に陥る可能性があるので、無線LAN環境は必須です。

お風呂場から配信する

お風呂場から配信することも、中々珍しいシチュエーションで高い集客効果があります。泡風呂を上手く駆使して覗き見していた男性会員をパーティーチャットで集客していく方法がオススメです。チャットルームや自宅の部屋ではできないシチュエーションはお風呂配信ならではです!ただし、防水ではないスマホやパソコンで配信する場合は、水による故障には充分に注意しましょう。

ラブホから配信する

ラブホ配信もトイレと同様に配信しているチャットレディさんが少ないので、穴場のポイントです!

ここで注意しておきたいのは、インターネット回線の有無です。無線LANでチャットをするのであれば、電波の強度をあらかじめ調べておかないといけません。有線であれば、LANケーブルの貸出をしているかも確認しておきましょう。

いかがでしたか?

チャットルームでの配信ばかりだとマンネリ化してしまうと感じた人は、たまに配信場所を変えてみるのも良いでしょう。事前に常連さんや新規さんに営業メールを送っておいて集客しておくのもおススメです。

ちなみに、公共の場や野外、第三者が映り込んで可能性のある場所でチャットをすることは禁止行為となっており、アカウントが停止される恐れもありますので、あらかじめライブチャットサイトの規約を守って配信をするように気を付けて下さい。また、同時に個人を特定するようなものが映り込まないように注意しましょう。

ちょこ札幌の事務所スタッフの中には、チャットレディ経験者も多数在籍していますので、何か分からない事や不安な事があれば気軽に相談してくださいね♪

チャットレディを札幌でした場合の在宅の報酬率ってどうなの?

こんにちは!ちょこ札幌事務所スタッフです。

チャットレディには、在宅と通勤の2種類の勤務形態があるのですが、その勤務形態によって報酬率が異なるって知っていましたか?

今回は、在宅チャットレディの報酬率について解説し、在宅チャットレディと通勤チャットレディを比較してよりわかりやすく説明していきます。

この記事を読むことにより、自分に合わせた働き方ができるので無駄なく報酬を受け取ることができるようになります。ぜひ、ご参考にしてみてくださいね!

在宅チャットレディについて

はじめに、在宅チャットレディについて少し説明します。

在宅チャットレディとは、自分の好きなタイミングで自宅からライブチャットをする働き方です。事務所に行く必要がないので、事務所勤務よりも気軽に自分の好きなタイミングでお仕事することが可能です。

またお客さまに直接会うことはないので、触られる心配やストーカーに会うリスクもほとんどありません。コロナのご時世にはぴったりの働き方です。

在宅チャットレディと通勤チャットレディの報酬率の比較

つぎに、在宅チャットレディと通勤チャットレディの報酬率を比較してみます。

・在宅チャットレディ

報酬率は、約40~50%の事務所が多いです。経験者や、ベテランチャットレディによっては報酬率がもう少し高い場合もあります。40%と50%の事務所は半分ずつくらいなので、報酬率や代理店固有のサービス内容を吟味して、良い事務所を選ぶことをおすすめします。在宅チャットレディであれば事務所が遠くにあっても関係ありませんので、事務所選びもしやすいですね!

・通勤チャットレディ

報酬率は、約30~40%の事務所が多いです。こちらも経験者や、ベテランチャットレディによっては報酬率が増える場合もあります。事務所によって報酬率は違いますので、目安として覚えておいてください。

この報酬率だけ見れば、在宅チャットレディのほうが良いと思われる方が多いですが一概にそうとは言えません。その理由については次で詳しく解説しますね。

在宅チャットレディと通勤チャットレディに報酬率の違いがある理由
それでは、在宅チャットレディと通勤チャットレディの報酬率になぜ違いがあるのかについて詳しく見てきましょう。

在宅チャットレディの報酬率が通勤チャットレディに比べて低めに設定されている理由に関係しているものとして

・チャットルームの光熱費
・パソコンやカメラ、マイクなどの機材
・コスプレ服やウイッグなどの衣装類
・プロにしてもらうヘアメイクやヘアセット費
・スタッフの人件費

このようなものがあります。
通勤チャットレディの場合はこれらのものを利用してお仕事することになるので、経費として20%ほど報酬から引いている事務所が多いです。
それに対して在宅チャットレディの場合だと、このようなものを自分で用意しなくてはいけない分、経費として事務所に引かれるものがありません。

まとめると在宅チャットレディの報酬率の方が通勤チャットレディに比べて低い理由は、お仕事する上で必要な設備を自分で用意しなくてはいけないので、お金(経費)がかかってしまうからなんです。

通勤チャットレディの報酬率は経費のため少し低めになっているということがわかりましたが、通勤チャットレディの報酬の内訳は

・20%が経費で30%が報酬

このような報酬率に設定している事務所が多いです。

代理店を通さずに直接契約した方が報酬率は良い?

まず、「代理店って何?」と思われた方もいると思うので代理店についてお話します。

代理店(プロダクション)とは、ライブチャットとお仕事する女性を取り持つ中間会社のことです。

ライブチャットのサイトでは求人にそこまで力を入れてないサイトが多いため、代理店が変わりに目を引くような求人を出したり、チャットレディとしてお仕事する女性を探してくれます。

お仕事してくれる女性を探してくれた代理店に対して、お礼としてお金が支払われるのですがその金額はお客さまが支払った金額の50%程度であることが多いです。

代理店を通せば50%引かれてしまうのなら直接チャットレディサイトに登録したほうが良いのでは?と考える方もおられるかもしれませんが、直接契約したとしても代理店登録した場合と報酬率が変わらないことが多いです。

それは、お客さまの支払った金額の半分ほどはライブチャットサイトが持って行くことが多いからです。

詳しい報酬率の内訳はチャットレディサイトや事務所にもよりますので、自分のもらえる報酬率がどれくらいなのか確認してみても良いかもしれませんね!

代理店を選ぶ際に意識してほしいこと

ここで、代理店を選ぶ際に意識してほしいポイントについてお話します。
代理店を選ぶ際には

・報酬がちゃんと支払われているか
・ノンアダルトなのにアダルトを強要してくる
・相談に乗ってくれない
・退会させてくれない
・お金を要求してくる

このようなことがないか、しっかり確認してから登録するようにしましょう。
SNSや口コミをみれば、どんな代理店なのか大体わかると思います。詐欺にあったり犯罪に巻き込まれないためにも、しっかりと自分で調べてから代理店に登録するようにしましょう。自分の身を守るためにも徹底してください!

在宅チャットレディ・通勤チャットレディどちらがおすすめ?

ここまで、在宅チャットレディと通勤チャットレディについて説明してきましたが、実際自分にはどちらが合っているのか知りたいですよね!
在宅チャットレディ・通勤チャットレディにおすすめする方をご紹介します。

在宅チャットレディにおすすめの方

・チャットレディサイトでも代理店でも、チャットレディのお仕事をした経験がある方には在宅チャットレディをおすすめします。お仕事の内容やどんな流れなのかがわかっているのであれば、在宅でもお仕事しやすいです。

・パソコンやマイク、カメラなどを自分で持っている場合は機材を揃える手間や初期費用がかからないので、すぐにお仕事をはじめられます。

・隙間時間や空いている時間でお仕事したい方にも在宅チャットレディをおすすめします。通勤チャットレディの場合、事務所へ行かないといけないので通勤時間に時間が取られてしまいます。自分の好きなタイミングで好きなだけお仕事したい方には、在宅の方がお仕事しやすいです。

通勤チャットレディにおすすめの方

・チャットレディのお仕事をはじめて挑戦する方は、事務所スタッフのサポートを受けやすい通勤チャットレディがおすすめです。わからないことや不安なことをそのままにしておくよりも、すぐに相談して解決した方がお仕事のモチベーションにもなります。

・事務所に置いてある衣装やウイッグは自由に使用することができるので、その日の気分で好きなものを選べます。自分で衣装を用意するとなるとたくさんの種類を用意するのが難しいため、衣装やウイッグをその日の気分で変えたい方は通勤チャットレディがおすすめです。

・チャットレディのお仕事には、ライブチャットする一人の空間が必須です。お仕事中に誰か入ってきてしまう可能性があったり、音漏れが心配なのであれば事務所のブースを使用するのをおすすめします。

在宅チャットレディと通勤チャットレディにおすすめの方を見比べてみて、自分ではどちらが多く当てはまるか確認してみてくださいね♪

チャットレディとして稼ぐためのコツは?

どうしたら稼ぐことができるのかな?みなさん、そう思われますよね。
ここでは、チャットレディが稼ぐコツについて詳しくお話します。
初歩的なことですが、大事なことなのでぜひ覚えておいてくださいね!

①ログイン時間や曜日をおおよそ固定にする

ログインの時間を固定すれば、お客さまが知っておいてくれるので会いに来やすくなります。逆に、ログイン時間があまりにも時間や曜日が違いすぎると、たとえ常連のお客さまが出来たとしても、ログインする時間がかみ合わなかったら意味がないですよね。そのようなことを避けるためにも、ログインする時間や曜日をおおよそ固定するようにしましょう。

②営業メールや一言メッセージを待機時間に更新する

待機時間に暇な時間を過ごすのではなく、お客さまに営業メールをしたり一言メッセージを更新したりして、ほかのチャットレディとの違いを見せましょう。

③時間によってチャットの方法を変える

利用者の少ない朝や昼間には、パーティーチャットではあまり稼ぐことができない事が多いです。パーティーチャットの方が得意だとしても、時間によっては使い分けることを意識してくださいね。

いかがでしたでしょうか?

今回は、在宅チャットレディの報酬率についてお話しました。

チャットレディでお仕事してみようかなと考えている方にとっては、どんな働き方をするかはとても重要ですよね。

ちなみに、おすすめのやり方だけご紹介すると、まずは通勤チャットレディとしてお仕事を開始し、ある程度チャットレディとしてのノウハウを身に着けたり、固定客を獲得してから在宅チャットレディに移行する事をおすすめします。

在宅勤務と通勤勤務には、両方にメリットとデメリットがありますので、2パターンともチャレンジしてみて自分に合う方を選んでくださいね♪

また、ちょこ札幌の事務所スタッフの中には、チャットレディ経験者も多数在籍していますので、何か分からない事や不安な事があれば、何でも気軽に相談してくださいね♪

チャットレディは札幌でも扶養に入っている場合はどうするのがお得なの?~抜ける・抜けないをお金の観点から解説~

こんにちは!ちょこ札幌事務所スタッフです。

お仕事をしている人にとって、扶養内で働くのか、または扶養を外れて働くほうが良いのかいろいろ悩んでおられる方も多いですよね。

今回は、「チャットレディは扶養に入ったほうがお得なのかどうなのか」についてお話します。ぜひ、ご参考にしてみてくださいね!

チャットレディを札幌でしていて扶養って良く聞くけど、そもそもなに?

まずはじめに、扶養とは何かを簡単に説明します。

扶養とは、一人で生活するお金を稼ぐ事ができない人(一人で生活する生計を立てることができない人)に対して、親族などの人が経済的に援助をする事です。

また、扶養をしている方にもメリットがあり、所得税や住民税が軽減されます。
扶養を受けている人は、収入が一定金額を超えると扶養から外れてしまうので注意が必要です。

なお、扶養から外れてしまうと所得税や住民税の負担が大きくなる事になります。

チャットレディを札幌でしていて扶養にも種類があるの?

扶養には「税金上の扶養」と「社会保険上の扶養」の2種類あります。

「税金上の扶養」とは、所得の金額に応じて支払う住民税や所得税に対して適用されます。所得税は年間所得が103万円以上稼いだ場合に課せられますが、住民税は各自治体により異なりますので、確認が必要です。

「社会保険上の扶養」とは、親や旦那さんが加入している社会保険に扶養として一緒に加入することです。年収130万円を超えてしまうと扶養から外れてしまうので注意が必要です。

この2種類を頭にいれて、いくらから扶養が外れてしまうのか見ていきましょう!

チャットレディを札幌でしていていくらから扶養が外れるの?

つぎに、いくら稼ぐと扶養から外れてしまうのかを説明します。

簡単に説明しますと、扶養にはいくつかの壁があります。
その壁を越える事により、支払う税金が大きく変わってきますので自分の収入を調節する事が大事な点になってくるので、確認してみてくださいね!

・100万円の壁

パートやアルバイトで100万円以上稼ぐと、住民税を納める事になります。しかし、自治体により金額が異なりますので詳しくは各自治体に確認してください。
この金額は、給与所得控除55万円+基礎控除額43万円=98万円になるので年収100万円以上稼いだ場合、住民税を自分で納めないといけません。

① 本業チャットレディの場合
チャットレディのお仕事が本業の場合は、給与所得ではないため給与所得控除がありません。所得が38万円以上稼いだ場合扶養から外れてしまいます。しかし、学生の場合「勤労学生控除」を利用すれば、所得が65万円までであれば扶養から外れることはありません。

この金額は経費等を入れた後の所得で計算するので、年収ではなく所得だと言うことを覚えてください。
チャットレディ売り上げ-必要経費=所得
経費が多ければ、その分所得を少なくすることができるので、経費として計上できるものは経費にすることがポイントです。

なお、チャットレディを本業としている場合、所得が48万円を超えた場合、確定申告が必要になるのでこちらも覚えておいてくださいね!

② 掛け持ちチャットレディの場合
パートやアルバイトと掛け持ちしている場合、チャットレディの年間所得は45万円以下でパートやアルバイトの年間給与が98万円以下であれば住民税は非課税です。

・103万円の壁

パートやアルバイトで103万円以上稼ぐと、所得税が発生する事になります。
給与所得控除55万円+基礎控除額48万円=103万円
上記の計算により103万円は、所得税のラインになっています。

① 本業チャットレディの場合
チャットレディのみの場合、年間所得が48万円以上稼ぐと確定申告しなくてはいけないので所得税を払わないといけません。
なお、確定申告をすると自動で市町村にも情報が行くので住民税も支払うことになります。

② 掛け持ちチャットレディの場合
パートやアルバイトと掛け持ちしている場合は、パートやアルバイトの給与が103万円以下であり、チャットレディの所得が20万円以下であれば扶養は外れません。

・106万円の壁

106万円以上稼ぐと、職場によっては勤務している職場で社会保険に加入しないといけません。

☆社会保険の適用条件については、
現在働いている職場を当てはめて、確認してみてください。

○正社員の人数が、101人以上
○月収が88,000円以上
○1週間に20時間働いている
○2ヶ月以上の雇用の見込みがある
○学生ではない

社会保険に加入しないといけない条件が厳しくなったため、仕事を変更する人や自由に仕事のできる在宅ワークが人気を集めています!

・130万円の壁

130万円以上稼ぐと、無条件で社会保険に加入しないといけなく、扶養を外れます。

チャットレディのみでお仕事している場合とパートやアルバイトと掛け持ちでチャットレディをしている場合では、扶養の壁の金額が大きく異なりますので、しっかり確認することが重要なポイントです。

なおチャットレディの場合業務委託になるので勤務先の社会保険はありませんが、扶養から外れた場合自分で国民年金、国民社会保険の社会保険に加入しなくてはいけないので注意してください。わからない場合には、税理士に相談すると良いですよ!

チャットレディを札幌でしていて扶養に入っているメリットとデメリット

次に、扶養でいる事のメリット・デメリットをお話します。

メリット

先ほども説明した通り、100万円以下だと住民税、103万円以下だと所得税を納める必要がないのでお金の負担がない事です。
また、配偶者控除も受けられるので扶養している方も節税できます。
保険料を納めなくても国民年金がもらえるのも嬉しいですよね。

デメリット

自由に働く事ができない事です。(勤務日数や時間を調整しないといけないため)たくさん稼ぐ自信のある方は、扶養から外れて好きなだけ稼ぐ事をおすすめします。仕事できる時間が決まっているため、なかなか認めてもらえる事も少ないので、キャリアアップが見込めない事にもなってしまいます。仕事ができない期間の保証がないので怪我などで仕事出来なくなったら困る点です。

しかし、チャットレディであれば在宅でもお仕事する事ができますのでこれについては問題ないです。

税金について知っておこう!

扶養についてお話してきましたが、控除ってなに?確定申告ってなに?と思っている方もいると思うので、説明していきます。

確定申告のときに控除をする事で、節税ができます。節税する事ができれば、扶養している側の負担が少し軽くなります。

そして、確定申告とは、個人事業主の人やフリーランス公的年金受給者などが、1年間の所得(売り上げ-経費)をまとめて所得にかかってくる税金を計算して、国に納める税額を報告することです。

チャットレディを札幌でしていて経費になり得るものは?

ここまで、扶養や税金について詳しく説明してきましたが、何度も経費という言葉がでてきましたので、経費についても説明します。

経費とは、売り上げに必要なお仕事するためにかかった費用のことで、経費として計上することができます。どのようなものが経費にできる可能性があるか、詳しく説明します。

・美容代

お仕事する際にかかった美容院代や(ヘアセットなど)、メイク品、つけまつげ、ネイルなどを経費として計上できます。しかし、プライベートで使用した分は経費で落とすことはできないので、仕事用のメイク品やつけまつげを用意することをおすすめします。

・備品代

お仕事で使用するパソコン、ヘッドセット、マイク、カメラ、照明などが経費として計上できます。

・通信費

インターネットやスマホの通信代を、お仕事で使用した分だけ経費として計上できます。こちらも、使用した分だけになるので計算がめんどうくさければお仕事専用のパソコンやスマホを使用することをおすすめします。

・光熱費

在宅チャットレディの場合、お仕事で使用した分の光熱費を経費として計上できます。

・衣装代

チャットレディでライブチャットする際に使用した衣装やウィッグを経費として計上できます。コスプレは全額ですが、プライベートと併用している服であれば、全額経費にはならないのでわけることをおすすめします。

・接待交際費

事務所スタッフとの打ち合わせに使用した場所代やチャットレディ同士での親睦会なども経費として計上できます。

・交通費

事務所へ通う際や打ち合わせに向かう際のバス、電車代、タクシー代も経費として計上できます。

こんなにも経費として計上できるものがあります。

しかし、経費として計上するにはレシートや領収書が必要になるので、捨てずにまとめておくようにしましょう。また、お仕事だけに使用するのではなくではなくプライベートと併用しているものはすべて全額経費として計上できないので、注意してくださいね!

チャットレディは札幌でも自分に合った働き方を選ぼう!

いかがでしたでしょうか?

今回は、チャットレディは扶養に入った方がお得なのかについて説明しました。

職場によっては、扶養内で働きたいのに出勤日数や時間制限をしてくれない会社があったり、休ませてくれないこともあります。

チャットレディでは自分の好きなようにコントロールして働く事ができるので扶養内、扶養外も自分で選ぶことができますよね。

しかし、扶養内だと年間で38万円までしか稼ぐ事ができなくなってしまうので、たくさん稼ぎたい!という方には、扶養は外れてしまいますが、より多くたくさん稼ぐ事をおすすめします。

どちらの働き方が自分に合っているかを見極めて、働いてくださいね。

また、ちょこ札幌の事務所スタッフの中には、チャットレディ経験者も多数在籍していますので、何かわからない事や不安な事があれば、何でも気軽に相談してくださいね♪

札幌のチャットレディ向け税金講座~基礎編と節税編~

こんにちは!ちょこ札幌事務所スタッフです。

多くのチャットレディに共通の悩みが『税金問題』です。
普通に暮らしていると、なかなか学ぶ機会がありません。
そのうえ、税金関係のこととなると、頼れる人もなかなかいないのが現実です。

チャットレディは、会社勤めの方に比べると自ら行わなくてはいけない手続きが多く、税金関係の問題は避けて通ることができません。

この記事では、チャットレディに関係する税金のことについて紹介します。
一緒に少しずつ勉強していきましょう!
ぜひ参考にしていってくださいね。

チャットレディの税金について!基礎編!

◎チャットレディに関係する税金

ひとえに「税金」といっても、その種類は全部で約50種類ほど存在します。
法人税や相続税、酒税など。
そのなかで、チャットレディに直接関係するのは以下の3つです。
①所得税
②住民税
③消費税

③消費税については、報酬が1000万円を超過してから関係してくるものです。
基本的には、①所得税②住民税の2つについて知っていきましょう。

◎税金を支払わなければいけない基準

前項で消費税については多くのチャットレディが無関係なことを説明しましたが、あとの2つにも支払い義務が発生する基準が存在します。
その基準は、チャットレディの働き方によっても異なってくるのです。

○副業チャットレディ
本業のかたわら、チャットレディをしている女性は少なくありません。
そのような「副業チャットレディ」の場合だと、所得が20万円を超過した時点で確定申告が必要になります。

〇専業チャットレディ
チャットレディのみで稼いでいる「専業チャットレディ」の場合、所得が48万円を超過すると、確定申告が必要です。

副業と専業で基準が異なる理由としては、「基礎控除」が関わります。
すべての国民には「基礎控除48万円」があり、税金計算をする際に48万円差し引くことができるのです。
副業チャットレディの場合だと、本業の税金計算をする際に基礎控除が適用されているため、チャットレディの税金計算には適用できません。
そのため、働き方によって確定申告が必要な基準が異なるのですね。

◎所得税とは

所得税は、国に納める税金の一種で、1年間で稼いだ所得に対して発生します。
所得が増えるほど所得税も増える「累進課税」と呼ばれる税金で、所得によって5~45%の間で決定されます。

〇所得とは
ここで、先ほどから出ている「所得」という言葉について確認しておきましょう。
所得とは、ただ単に稼いだ金額のことをさしているわけではありません。
稼いだ金額のことを「売上」
業務上発生した必要な出費のことを「経費」
そして「売上」から「経費」を引いた金額を「所得」といいます。
つまり、売り上げが確定申告が必要な基準に達していたとしても、経費によってはそれに当てはまらない場合もあります。
大切なポイントですので、ぜひ覚えておいてくださいね。
☆「売上」-「経費」=「所得」

〇所得税の納め方
所得税は、確定申告によってその金額を決定し、納めます。
ここで問題なのが、チャットレディは自ら確定申告を行わなければいけないということ!
チャットレディはどこかの会社に雇用されているわけではなく、個人事業主としての分類にあたります。
そのため、給与から税金が引かれることはなく、個人で正しく確定申告を行い、納税する必要があるのです。

◎住民税とは

住民税は、その地方での行政サービスを受けるために発生する経費を、その地方に住む住民が負担する、という仕組みの税金です。
所得税と異なり国ではなく地方自治体に納めなければいけません。
また、税率は一律10%と定められており、所得によって税率が変わる所得税とは仕組みが異なります。

〇住民税の納め方
住民税については、各個人で細かい計算をする必要はありません。
確定申告を行えば、あとは市町村が計算をし、納付書を送付してくれます。
それに従い、正しく納税を行いましょう。

◎消費税とは

消費税とは、売り上げに対して10%かかる税金です。
1/1~12/31の1年間で発生した報酬が1000万円を超過した場合に納税しなければいけません。

関係のないチャットレディも多いかとは思いますが、札幌の事務所にも該当するチャットレディはいます。
所得税や住民税も大きな金額を支払う必要がありますし、消費税もかかります。
より確実に手続きを進めるためにも、ここに該当する方は一度税理士に相談するのがおすすめです。

◎確定申告をしなければ脱税!?

おおまかに説明してきましたが、正直さっぱり…という方も少なくないのではないでしょうか。
しかし、わからないからと投げ出してしまうと、「脱税」つまりは「違法行為」となってしまいます。

次の内容では税金についてより深堀していきます。
少しずつで大丈夫ですから、一緒に学んでいきましょうね。

札幌のチャットレディの税金について!節税編!

前の内容では、
・チャットレディに関係する税金について
・所得税と住民税について
・確定申告は絶対しないとだめ!
という点について紹介しました。

税金に関しては、知らないことだらけで学ぶほどにうんざりしてしまいますよね。
しかしここでは、チャットレディ節税術について紹介します!
学ぶことで節税につながるのなら、少しやる気もわいてきませんか?

節税は、いろんな切り口から行うことができます。
ぜひ最後まで読んで、参考にしていってくださいね。

◎雑所得?事業所得?

所得は2つに分類することができます。
それが『雑所得』と『事業所得』です。
事業として認められ、継続的に報酬が発生する場合には「事業所得」
本業の傍ら行っていたり、趣味の延長線上くらいだと「雑所得」となります。

〇雑所得にあたる場合
基本的に副業チャットレディがライブチャットで稼いだ報酬については、「雑所得」にあたります。
そのほかには、本業での給与がある人が、モデルとして撮影料をもらったり、文を書いて原稿料をもらったりする場合も、大体雑所得とされます。
ハンドメイド作家やアフリエイトなどによる収入も、基本的に事業所得としては判断されません。

〇事業所得として申告するメリット
「雑所得でなにが問題なの?」と思われるかもしれませんが、実は事業所得と認められることで得られるメリットがあるのです。

①損益通算
副業で赤字が出た際、「雑所得」の場合には控除はありません。
しかし、「事業所得」の場合には給与所得などから損失額を差し引くことができるのです。
これを「損益通算」といいます。

②青色申告特別控除
確定申告の際、青色申告で行うことで、最大65万円の控除が受けられることは多くの方がご存じのはず。
しかし、青色申告の承認を受けるには、副業での所得が「事業所得」と認められている必要があるのです。

③繰り越し・繰り戻し
赤字を控除しきれないとき、3年間はその損失金額を繰越すことが可能になります。
また、前年の所得から繰り戻して控除することもでき、所得税の還付を受けることができます。

〇判断基準
国税庁による雑所得・事業所得の定義は存在します。
しかし、その明確な判断基準は定められていないのです。
だからといって、勝手に事業所得として申請すればそのまま通るというわけではありません。
「事業所得」としての申告が認められず、「雑所得」としての修正申告が必要になる場合もあるのです。

〇副業での報酬を事業所得とするために
副業で稼いだ報酬がすべて雑所得とされているわけではありません。
なかには事業所得としての申告が税務署に認められた場合もあるのです。

税務署の調査が入ったときに備えて、事業であることを証明できるだけの判断材料をそろえておきましょう。
具体的には、
・収入の規模
・事業主の費やした経費や労力
・継続的に事業として成立していること
などがポイントです。

基本的に、本業がある人の副業での報酬は雑所得と判断されます。
それを念頭に置いたうえで、準備や工夫を重ねてみましょう。

◎損益通算

前項に登場した「損益通算」という考え方について、詳しく見ていきます。

所得には、本業の給与所得や副業の雑所得、または事業所得などいくつかの種類が存在します。
所得税は、こういった分類は関係なく、すべての所得の合計額に対してかかります。
これを「総合課税」といいます。

そのため、副業で赤字が発生した場合には、給与所得などと合算され、損失を差し引くことができるのです。
これが「損益通算」です。
このとき、副業での報酬が雑所得である場合には、ほかの所得から損失を差し引くことはできません。

〇税金が0になる!?
副業で発生した赤字が給与所得を超過した場合、合算したときにマイナスとなってしまうため、所得は0となります。
0円の所得に対して税率はかけられません。
つまり、税金はなしということになるのです。

〇例
本業での給料:月給25万円
副業での報酬:月6万円

以上の場合、1年間の給与は300万円、報酬は72万円です。
本来であれば、給与に対する税金は
(300万円-基礎控除38万円+給与所得控除90万円)×10%=17万2000円
という計算になります。
しかしここに、副業での経費が200万円かかっていたとしましょう。
その場合副業の事業所得は128万円の赤字となってしまいます。

結果、本業での給料は副業での赤字とプラスマイナス0となり、所得は0といえます。

次の年に赤字確定申告を行えば、源泉徴収で差し引かれた税金は全額返り、所得税を0にすることができるのです。

〇経費の記録・保管
確定申告の際にも経費の計算は重要なポイントとなります。
必要経費の記録、またその証拠となる領収書・レシートなどは、必ず保管しておきましょう。

いかがでしたか?
税金関係の話は難しい!
でも少しでも身近なものにできていればうれしいです。

また、ちょこ札幌の事務所スタッフの中には、チャットレディ経験者も多数在籍していますので、何か分からない事や不安な事があれば、何でも気軽に相談してくださいね♪

札幌のチャットレディのお客様となっている男性の年代別特徴を大公開!これを分析すれば、傾向と対策を練れるかも??

こんにちは!ちょこ札幌事務所スタッフです。

チャットレディは不特定多数の男性会員様とお話するお仕事です。「今日は一体どんな方が来るんだろう?」とお仕事に慣れるまでは毎回ドキドキですよね。

実はチャットサイトに訪れる男性には、ある程度特徴があるものなんです。今回の記事ではその特徴を年代別で分析して解説してきますね。

チャットレディに求められること

何故、男性会員は画面越しでしか会えないのに、高いお金を払ってまでチャットレディと話したいのでしょうか?彼らがチャットレディに求めていることは何でしょうか?

求めていることとして主に次の5つになろうかと思います。

①癒やし
②性的欲求の解消
③疑似恋愛のような関係
④恋愛相談
⑤アイドルとして

①として、何故癒やしなのかというと、世の中の男性はほとんどが疲れているからです。仕事では責任あるし、彼女がいてもいなくてもプレッシャーがあるし…だからチャットレディの皆さんは、男性を癒やしてあげてください。

②として、リアルに彼女がいたとしても、彼女には言いにくい変わった趣味などをチャットレディには話せるというのも利点なのでしょう。

③として、可愛い女性を恋人にしているような体験を求めています。現実にはなかなか可愛い女のコと付きあえたり、年齢があがるごとに出会える女性の数も減っていきます。

リアルでは、会社でお局様しかいなかったり…家庭では奥さんにガミガミ言われたりするけれども。現実を忘れて、画面越しでも疑似恋愛できたら嬉しいですもんね。

④として、意外に多いのが自身の恋愛相談。リアルな関係では聞きにくい話を、チャットレディに相談したいと思っているようですよ。微妙な女性心を教えてあげられたら良いですね。

⑤とは、チャットレディをアイドルのように考えていて、自分の推しが人気者になっていく過程を楽しんでいるところがあります。

コロナ禍により外で遊ぶ機会も減りましたし、キャバクラに行くには敷居が高いけど、可愛い女性と気軽に話したい…それを叶えるのがチャットライブなのです。

ライブチャットを利用する年齢別男性会員の特徴

ライブチャットを利用している男性会員は、30代~40代が一番多いです。仕事やプライベートも落ち着いてきて、新しい楽しみを探してる感じでしょうか。なお、年代別の特徴としては以下のようになります。

【20代の特徴】

・ノンアダルトなのにアダルトを要求したりと、禁止事項を要求する人が多い(30代に近づくと減ってくる)
・お金に余裕がないので長居しない

20代の男性会員への接客対応として、できないことをリクエストされたときは「違反したら退会させられるの…」と丁寧にお断りしましょう。もしそれで来なくなってしまっても、そこは諦めましょう。

【30代の特徴】

・お金に余裕が出てくる
・出会い目的の方もいる

お金に余裕が出てくるので、20代と比べてライブチャットに長居してくれる男性も多いですが、特定の彼女がいない人の中には、出会い目的という方もいます。

興味を持って質問したり、オーバーに褒めると喜んでくれます。とはいえハマりすぎてストーカー化する可能性があるので、身バレしないように特に気をつけましょう。

【40代の特徴】

・お金に余裕があるため、よくライブチャットを利用している
・自営業や会社役員などで時間にも余裕がある方が多い

売れっ子チャットレディには40代の固定のお客さまが多くいます。安定した収入を得たいなら、40代男性に多く気に入ってもらえれば良いですね。

話をきちんと聞いて、前の会話を覚えておき「他のチャットレディより話しやすいな」と思わせたら、常連さんになってくれる可能性が高いです。

【50代の特徴】

・話好きなので長居しやすい

50代の男性は特に「自分の話を誰かに聞いてもらいたい」と考えている方が多いです。

自分の目標などを打ち明けて「応援したい」と思われるアイドル的チャットレディを目指しましょう。

【60代以上の特徴】

・無茶な要求をしない、優しい方が多い
・タイピングが遅い

60代以上の男性は禁止事項のようなことは要求しませんし、話しやすいのが特徴なので、おじいちゃん的存在として接してみましょう。

パソコンに慣れてない世代なので、タイピングよりマイクを提案するのも良いでしょう。

最後に

今回は、チャットレディへライブに来る男性会員の、年代別の特徴について解説しました。

不特定多数の方が来ますので、慣れるまで毎日ドキドキすると思いますが、年代別の特徴と接客方法を把握しておけば、対応もしやすくなりますね。

男性会員から求められていることをしっかり理解して、その夢を壊さないように接していけば、誰かが必ず常連さんになってくれます。

常連さんができれば、どんどん楽しくなると思いますのでそれまで頑張ってみてくださいね。

また、ちょこ札幌の事務所スタッフの中には、チャットレディ経験者も多数在籍していますので、何か分からない事や不安な事があれば、何でも気軽に相談してくださいね♪

札幌でチャットレディしているけど、社会保険には入れるの?<入る条件とメリットを解説!>

こんにちは!ちょこ札幌事務所スタッフです。

チャットレディのお仕事は一般的に「個人事業主」として扱われます。

そして給与は出来高制の事務所が多く、好きな時間に働ける自由がありますが、お客さんが安定して来てくれることが難しく、報酬が安定しないという部分は不安ですよね。

しかし、最近チャットレディでも、社会保険に入ることができる代理店もあるのをご存知でしょうか(ちょこ札幌も可能です。詳しくはスタッフにお問い合わせ下さい)。

今回は、チャットレディの社会保険に入る条件、社会保険に入るメリットデメリットを解説します。

チャットレディのお仕事でも安心して働きたいという方は是非参考にしてみてください。

まず、社会保険とは?

社会保険は、国が運営しています。

社会保険制度の1つであり、病気、高齢化、介護、失業、労働災害などのリスクに備える保険です。国民は原則として強制加入になります。

広い意味での社会保険は、
・健康保険
・年金保険
・介護保険
・雇用保険
・労災保険
の5つがあります。

このうち、健康保険、年金保険、介護保険は原則として全国民が強制加入です。
この3つを狭い意味での社会保険と呼ぶことがあります。

一般的に狭義の社会保険である健康保険、年金保険、介護保険のみを社会保険と呼ぶ場合が多いです。実際、「社会保険あり」という言葉は、健康保険と年金保険、介護保険を指すことが多いです。

労働者は、勤務先を通して狭義の社会保険に加入しますが、事業所が社会保険に加入していることが前提です。

チャットレディは社会保険に入れる?

チャットレディとは一般的に業務委託という個人事業主としてお仕事をしています。稼ぐ収入は報酬として受け取ることができます。

確定申告は自分で行う必要があり、会社員といて雇用されている訳ではないので福利厚生などはありません。

しかし、最近法人経営のチャットレディ代理店で、チャットレディを社会保険加入可能な雇用条件で採用出来る代理店も増えてきています。

正社員として働くことができると、社会保険を会社で半分負担してくれます。

社会保険に入るメリット

・社会保険の自己負担額を減らせる
・傷病手当や失業保険、育児手当、介護手当などの保証を受けられる
・将来の年金額が増える
・社会的な信用を得られる
・産休手当がもらえる

社会保険に入ることのメリットを5つ紹介しました。

万が一障害を負ってしまったときは、厚生年金保険に加入していると手厚い障害年金がもらえます。

社会保険に入ると、自分自身や家族になにかあっときに保険が効くので、安心して働くことができますよね。

社会保険に入るデメリット

給与から保険料を引かれることにより、月々の手取りが減ってしまいます。
手元に残るお金は少なくなります。

実際に手取りの金額は少なくなりますが、将来になにかあった時のことを考えると、年金の受給額が多くなったり、傷病手当をもらえたりするので、入ることで安心できます。

だれでも社会保険に入れるの?

条件さえ満たせば、チャットレディでも社会保険に加入することはできます。

まず、社会保険に加入する条件に、次の労働時間の条件があります。

・所定労働時間が1週間で20時間以上ある
・雇用見込み期間が31日以上ある

よって、少なくとも週休二日で一日8時間の勤務でないと難しいです。休みなしなら一日3時間程度です。

一般的にはチャットレディは業務委託契約という形で、報酬が支払われてきました。
この場合、社会保険に加入することはできません。さらに、確定申告なども自分で行う必要があります。

しかし最近、社会保険完備の事業所の元でお仕事をするチャットレディも増えています。

つまり出来高制ではないので、ある程度人気のあるチャットレディになり、報酬も安定している方なら、正社員として働くことはできるかもしれません。

いかがでしたか?

今回は、正社員チャットレディとして会社で働き、社会保険に入る条件や、社会保険に入るとメリットデメリットについて解説しました。

社会保険に入ることでメリットはたくさんあります。手取りの額が少なくなることはデメリットですが、将来の年金受給額が増えたり、収入を安定させたりしたまま育児や介護に集中できます。
特に、チャットレディの収入が生活の中心となっている場合は、家族や自分自身になにかあった時に収入がなくならないように、社会保険に加入することで安心できます。

社会保険はだれでも入ることができるわけではなく、まず事業所が社会保険に入っていることが必要です。さらに、労働時間などの規定があります。

社会保険に入りたいチャットレディさんは、事業所に相談してみることをおすすめします(ちょこ札幌も可能です。詳しくはスタッフにお問い合わせ下さい)。

ちょこ札幌の事務所スタッフの中には、チャットレディ経験者も多数在籍していますので、何か分からない事や不安な事があれば、何でも気軽に相談してくださいね♪

札幌でチャットレディする際、経費計上するのに、領収書はみんなどうしてるの?領収書の必要性とは?

こんにちは!ちょこ札幌事務所スタッフです。

個人事業主や自分で確定申告をしているチャットレディさんも多くいらっしゃると思いますが、ここで大事なのが領収書になってきます。今回は、この“領収書”について、説明していきたいと思います。

それでは見ていきましょう!

・チャットレディの経費は領収書が必要?

簡単に言えば、「はい、必要になります!」です。

チャットレディとして働いているときに使った必要なものに対しては、経費として計上できます。この計上するためには、領収書が必要になるのです。

・領収書が必要な理由は?

そもそも確定申告とは、1年間働いた収入から必要経費を差し引いた所得に対して、所得税がいくらになるのかを計算し、税金を納めるようになります。

この必要経費が多ければ多いほど、残る所得も少なくなり、納める税金も少なくなるということです。この必要経費をしっかりと計算するため、さらに立証する証拠として、領収書が必要になるのです。

買い物に行ってもすぐにレシートを捨ててしまう人や、そもそももらわないといった人は、確定申告の時点ですでに損をしているとなります。すぐに計算をしなくても、証拠(レシートや領収書)が残っていれば、思い出した時に計上することが出来ます。

まずは、レシートや領収書については必ずもらう癖をつけておくと良いでしょう。

・チャットレディの仕事上で経費になるものとは?

基本的に以下のものは、必要経費として計上できると言われています。
・チャットで使うパソコン設備費用
・チャットで使う照明・ライトなどの設備費用
・チャットで使うネット通信費用
・コスプレやウィッグ、コスメ費用
また、在宅スタイルで仕事をしているチャットレディさんの場合は、電気代や家賃なども按分して必要経費として計上することも出来ます。
仕事で使うものに関しては、絶対にレシートや領収書を捨てずに保管しておくようにしましょう!

・計上した領収書について

まず、計上した領収書は、税務署に提出する必要はありません。
確定申告時に必要なのは、確定申告書類のみです。だからとって計上したら、捨てて良いというわけではありません。

確定申告に計上した領収書には、保管期間が決められています。
【領収書の保管期間】
・白色申告→5年
・青色申告→7年
申告方法によって年数は違いますが、5~7年は領収書の保管が必須となっています。

また、計上した領収書やレシートが大事な理由として、税務調査が入った時に必要になる場合があるのです。ほとんど税務調査が入ることはないと思いますが、万が一入ったときのために、領収書やレシートはしっかり保管しておく必要があるのです。

毎年の事なので、年度ごとに確定申告した資料と一緒に領収書も保管すると良いでしょう。実際私は、毎年の事として、年度ごとに1つずつ箱に分けて保管をしています。自分でも管理しやすいし、いざという時に調べやすいので、とてもおすすめです。

・領収書をもらう際の注意点とは?

注意点①プライベートの出費が混ざったときはマーカーを引こう!

プライベートの買い物中に、仕事用のものを購入することもあるでしょう。
先ほども言った通り、税務署に提出するわけではありませんが、どれが必要経費なのかは明確にしておく必要があります。
そこで、レシートの場合は、どれは必要経費分なのかマーカーで線を引いておくと良いでしょう。

会計を別々にできれば一番良いですが、そこまで手間をかける必要もないかと思います。どうしても気になる人は、会計を別々にして、必要経費用のレシートや領収書をもらうようにしてくださいね。

注意点②領収書の宛名を聞かれたら自分の名前で書いてもらおう!

領収書を発行する場合、店員さんは必ず宛名を聞いてくると思います。
まず、個人事業主として開業届を出しているチャットレディさんの場合は、宛名を屋号にするとよいでしょう。
また、屋号を持っていないチャットレディさんは、個人の名前でOKです。店員さんに“宛名はどうされますか?”と聞かれてパッと思いつかなくても、とりあえず自分の名前でもらっておけば良いでしょう。

いかがでしたでしょうか。
今回は、チャットレディの経費には領収書が必要なのかについて、簡単に説明しました。確定申告をする上では絶対に必要になります。

納税は当たり前としても、節税に繋がる大事なものが、レシートや領収書になります。レシートや領収書を今までポイポイと捨てていたチャットレディさんにも、レシートや領収書の大切さがわかってもらえたと思います。

まずは、捨てずにもらう!を意識して、レシートや領収書を保管する癖をつけていきましょう!

また、ちょこ札幌の事務所スタッフの中には、チャットレディ経験者も多数在籍していますので、何か分からない事や不安な事があれば、何でも気軽に相談してくださいね♪

不規則になりがち!?チャットレディのモチベーション管理を適切にして安定して稼ぐために

こんにちは!ちょこ札幌事務所スタッフです。

日々のバイトやパート、お仕事大変ですよね。頑張った分だけ報酬がありますが、なかなかにきつい…途中で辛くて心折れそうなとき、筆者は身体を動かしてほぐすことで気分をリフレッシュさせてからお仕事するようにしています。身体を動かしすぎるとだるくなってしまうのですが、10分程度ほぐすと仕事効率が上がるのでオススメですよ!

ですが、イヤイヤでやると仕事効率アップの効果が弱まってしまうので、気分が前向きな状態でするといいです。10分ももたない方は、3分だけでも身体を動かすと気分が良くなる効果があると言われているので、ぜひやってみてくださいね。

収入に直結するモチベーションを保つ事が難しいワケ

チャットレディではお客様とお話しするトーク力だったり、容姿が重要なんだと思われがちですが、自分のモチベーションが深く関わっていることご存じですか?何故かというと、チャットレディのお仕事は業務委託のお仕事だからです。業務委託とは、会社から「あれやって下さい」「これやって下さい」と指示を受け、労働者である会社員・派遣社員は働き方に縛られること無く自由にお仕事出来ることです。

チャットレディを始める女性の中で高収入を目標に働き始める方が多く、稼げる上限が決まっていないので頑張れば頑張るほどいくらでも稼ぐことができるのはとても魅力的ですよね。ですが、業務委託としてお仕事する場合、自身の頑張りによっては短時間・短期間で高収入が得られることがメリットだと思うのですが、売り上げや勤務時間など会社によって管理されることがないので、目標を立ててこつこつやらなければ怠けてしまうというデメリットがあります。自分に厳しい方は良いのですが、自分に甘い方には少し億劫ですよね。

また、チャットレディのお仕事はストレスがよく溜まると聞きます。例えば、チャットレディのお仕事は深夜帯が1番の稼ぎ時なので、昼間には別の仕事をしたり、学生であれば朝早くから学校に行った後にお仕事をしなければならないということになります。

仕事終わりや学校終わりにしっかり休憩が出来れば良いのですが、4時や5時など夕方に昼のお仕事や学校が終わり、そこからメイクや髪型を整えたり、服装に気を付けたり、なんやかんやチャットレディのお仕事をする準備をするとなると、十分に休憩を取る事が出来ないままお仕事しなければいけない状態になってしまいます。そして、夜中心の生活習慣となってしまう方が多いのですが、夜中心となると寝不足になり十分に休息が取れないこともあり、昼間のお仕事や学校での勉強が捗らず負の連鎖が始まってしまいます。

モチベーションを高く持ち続けるにはどうしたらいいのか…

まず、1番に大切にするべきことはできるだけ不規則な生活をやめるということです。どうしてもチャットレディのお仕事をしている方は、夜の方に生活習慣がズレてしまい不規則な生活になってしまうことが多く、不規則な生活は身体に支障を来してしまい、さらに悪循環を生んでしまいます。例えば寝不足で寝起きが悪くなったり、集中力が低下したり、時間に余裕が無かったり。チャットレディのお仕事をする上で、身体を休ませることが1番大事なんです!

なので、お家に帰ったら湯船にゆっくり浸かったり、朝起きたら5分だけでも良いので日の光を浴びてみたり、エレベーターばかりではなく階段を使うことを意識することで、より良い生活が送れますよ!このチャットレディの業界で働いている方はすごく忙しい方が大半で、どうしても時間に余裕がない・時間が無くてゆっくりする暇が無いということもあると思うので、できるだけ自分の身体を休めることを意識していただけると良いと思います!

そして、ストレスを溜めないことも同じくらい大切なんですよ。チャットレディのお仕事をしていて、自分には合わない・苦手なタイプのお客様が来たとき負担に感じてしまったり、お客様が来るまでの待機時間が長引けば長引くほど「なんでお客さんが増えないんだろう。」「他のチャットレディの子達は沢山稼いでいるのにどうして私だけ…」と、頑張った分だけ不安になってしまうのは仕方の無いことだと思います。

そんなときは、周りと自分を比べないことを意識してみて下さい!チャットレディのお仕事は歩合制なので人によって稼いでいる額は全く違います。また人気商売なので、元々の容姿が良かったり、話しやすかったりすることで人気が出て沢山稼げるか変わってきますよね。他のチャットレディの子との差が目に見えることでストレスに感じたりもしますが、お仕事に向いている・向いていないや、自分の最も良い稼ぎ方にまだ出会えていないという可能性もあるので、他人と比べず自分のやり方を見つけてゆっくり頑張っていきましょう!

ちょこ札幌の事務所スタッフの中には、私のように、チャットレディ経験者やメイク専門の女性スタッフも多数在籍していますので、何か分からない事や不安な事があれば気軽に相談してくださいね♪

扶養に入る?入らない?年収の境目!

こんにちは!ちょこ札幌事務所スタッフです。

札幌を含め、全国各地では未だ新型コロナウイルス感染拡大が続いておりますが、ちょこ札幌のチャットレディの皆さんはいかがお過ごしですか?

扶養に入れる年収の上限を年収の壁ともいいますよね。区切りになる年収に応じて、「106万円の壁」「130万円の壁」などがあります。この「年収○○万の壁」という言葉はよく聞かれますが、これらの意味を全て理解している人は、実は少ないのではないのでしょうか。

扶養に入るか、入らないかには、扶養に入っている人(専業主婦・主夫)の年収が一つの要件になり、その仕組みは税金や年金、社会保険などそれぞれによって異なり、非常に複雑になっています。

しかし、パートで働く専業主婦・主夫の中には社会保険や税金の扶養範囲内で働きたいと考える人も多いのではないでしょうか。年収が一定のボーダーを超えてしまうと扶養から外れてしまいます。

今回は、専業主婦・主夫の年収はいくらまでに抑えるといいのかについて、詳しく解説します。

1.扶養に入るとはどういうこと?

扶養に入るとは、定義では、親族(主に配偶者・親・子など)の経済的支援を受けることを指します。

一般的に扶養というと、健康保険や厚生年金などの社会保険上の扶養と、配偶者控除・配偶者特別控除の税制上の扶養の二つを指します。扶養する人を夫、扶養に入る人を妻とした場合、夫の社会保険上の扶養に入ると、妻は自身で社会保険料を負担することなく夫の社会保険に入れ、税制上の扶養に入ると夫は所得税や住民税の負担が軽くなるという二つのメリットがあります。

しかし、扶養に入る人の年収がある一定の額を超えないことが条件となり、その額を超えて扶養から外れてしまうと、税金が増えたり、社会保険料を自分で支払わなければならなくなるため、注意が必要なのです。

2.様々な「年収の壁」~扶養範囲でも意識すべき年収とは?~

年収の壁」と呼ばれるものには、夫の配偶者控除や社会保険の扶養に入る年収上限のほか、専業主婦である妻本人の税金控除の上限があります。妻の収入が一定の金額より低いと、妻本人の所得税や住民税が非課税になります。

「年収103万円の壁」とは?

年収103万の壁」とは、税扶養に関わる年収の境界です。専業主婦・主夫がパートやアルバイトで働く場合、年収103万円までは所得税がかかりません。つまり、所得税の非課税枠のボーダーラインです。年収が103万円を超えると、超過部分に対して所得税がかかります。また、扶養する(主に生計を支える人)人の所得税・住民税で配偶者控除を使えるのも、扶養に入っている専業主婦・主夫の年収が103万円までです。

住民税の控除は、年収100万円以下であれば殆どのケースで非課税となります。年収が103万円以内であれば、所得税がかからず、住民税も最大数千円で済み、働いた分の給与が殆どそのまま手元に残ることになります。

夫の社会保険上の扶養となるために意識したい年収は二つあり、年収106万円と130万円になります。

「年収106万円の壁」とは?

106万円の壁」とは、扶養に入る専業主婦・主夫の年金・健康保険にかかわる年収の境界です。こちらは、パート年収が約106万円(月換算約8.8万円)以上になると、専業主婦・主夫でも自分の勤務先で社会保険に加入することがあります。しかしこれは、勤務先の企業によって、適用条件が変わります。

≪勤務先の適用条件≫
①1週間あたりの決まった労働時間が20時間以上であること
②1ヶ月あたりの決まった賃金が88,000円以上であること(年収106万円以上)
③雇用期間の見込みが1年以上であること(※2022年10月からは撤廃されます)
④学生でないこと
⑤以下のいずれかに該当すること
(1)従業員数が501人(※)以上の会社(特定適用事業所)で働いている
(2)従業員数が500人以下の会社で働いていて、社会保険に加入することについて労使で合意がなされている
※2022年10月から101人以上、2024年10月から51人以上に変更されます。

専業主婦・主夫の年収が130万円未満で、扶養する側の配偶者の社会保険の扶養に入る要件を満たしていても、パート年収106万円以上であることを理由に、パート先で社会保険に加入しなければならないことがあり、そのような場合は扶養には入れません。健康保険と厚生年金に加入すると、健康保険料や厚生年金保険料(合わせて社会保険料)がパート収入から天引きされ、手取り収入が減ります。しかし、健康保険や厚生年金に自ら加入することで、将来もらえる年金が増えたり、病気や怪我で仕事に就くことができなくなってしまった時の手当が貰えたりするなど、メリットもあります。

全員が適用される社会保険の「130万円の壁」とは?

専業主婦・主夫の社会保険にかかわる年収の境界です。

106万円の壁に該当しなかった人でも、年収が130万円を超えると、夫の扶養を外れます。その結果、健康保険については、住んでいる市区町村の国民健康保険か、パート先の健康保険(労働時間・勤務日数が正社員の4分の3以上に該当する場合)に加入し、自ら保険料の支払いを求められます。年金についても、自ら国民年金保険料を支払うか、パート先の厚生年金への加入をすることになります。

例えば、年収129万円で社会保険に加入しなければ、手取りから差し引かれるのは所得税・住民税のみですが、年収130万になると、さらに加えて社会保険料が差し引かれることになります。

つまり、年収106万円の壁と130万円の壁はいずれも社会保険に関わります。しかし、その年収の境界が年収106万円以上なのか130万円以上なのかは、パート先の条件によります。

3.実際どこまで働けばいいの?

パート収入がある専業主婦・主夫の年収がいくらなのかによって、年金、税金などどの扶養に入れるかどうかが異なります。パートに出るときに、いくら稼ぐかを検討するうえでも重要ですよね。では、扶養に入るのと外れるのと、どちらが有利なのでしょうか?

結論から言えば、それは人それぞれといえるでしょう。ここでは、特に注意しておきたい二点について説明します。

年収130万円以上で扶養から外れると、手取りが減る場合がある

特に迷う人が多いのが、専業主婦・主夫の年収が130万円前後の場合です。年金・健康保険の扶養から外れると、健康保険料や年金保険料の負担が大きいためです。

年収130万円を月収に換算すると、約10.8万円です。健康保険と厚生年金に加入すると、1カ月に天引きされる健康保険料は約5,400円(40歳以上で介護保険料を負担する場合は約6,400円)、厚生年金保険料は約1万円です。つまり、合わせて月に1.5万円、年間で約18.5万円の負担になります。

年収が130万円なら、これらの社会保険料を差し引いた手取りは約112.5万円になります。さらに、ここから所得税と住民税が差し引かれます。つまり、130万円以上稼いでも、社会保険料がかかると、手取りが大幅に下がってしまうのです。

扶養から外れても手取りを確保するなら、年収160万円以上が目安

健康保険料や年金保険料が天引きされても、扶養に入れる上限の年収130万円以上の手取りを確保するには、一体いくら稼げばよいのか、ちょこ札幌のチャットレディの皆さんはわかりますか?

諸条件にもよりますが、年収160万円台だと、健康保険料と厚生年金保険料の負担が合計で年間約25万円になり、手取りが年収130万円以上になります。個別の状況により詳細は異なりますが、扶養から外れても手取りを確保するのであれば、額面の年収160万円以上が目安です。

しかし、パートで年収160万円以上を実現しようとすると、チャットレディのように時給の水準がかなり高いお仕事か、就業時間がフルタイム並みでないとその額を実現できないケースがあります。扶養から外れて自分で社会保険に加入するのであれば、パートから正社員になるなど、勤務先での雇用条件の見直しを検討する必要があるのです。そうなると、家庭における家事の分担など、家族との相談も必要になってきます。

ちょこ札幌で働くチャットレディさんの中には、旦那様が居る方も多いと思います。
夫の扶養内に収めるためには、「年収の壁」を超えないよう自身で月収や年収を調整しつつ働くことが大切です!
特にパートとチャットレディを掛け持ちしている主婦さんはお気を付けくださいね。

もし超えてしそうな場合はちょこ札幌でガッツリ160万以上稼いでしまうのも一つの手ですよ♪

ちょこ札幌の事務所スタッフの中にはチャットレディ経験者も多数在籍していますので、何かわからない事や不安な事があれば気軽に相談してくださいね♪

  • 0120-993-639
  • ID:123456
  • お問い合わせフォーム